2009年9月28日月曜日

バース・デイ

これは某先輩が好きな番組です。
TBSサイトのみどころより

あなたは今までに何度、人生のバースデーを体験しただろうか?
そして、これから何度、バースデーを迎えるのだろうか?
ドキュメンタリーの歴史を変える新番組が始まる!

番組タイトル「バースデー(Birth Day)」とは毎年の誕生日のことではない。
夢を抱き、戦いに挑み、過酷な現実に直面した者たちに訪れる、人生に刻まれた、忘れられない大切な一日。その忘れられない一日を番組では「バースデー」と呼ぶ。
新しい自分に生まれ変わる一日、それが「バースデー」なのだ。
番組の最後に、必ず物語の主人公達は、何らかの結果と向き合う。それは、勝利とはかぎらない、敗北、希望、挫折・・・
しかし、その瞬間、彼らは、新しい自分を発見するはずだ。
それが「バースデー」なのだ。



もうこの紹介文だけでぐっときてしまいますわ。
ヒガシのナレーションってのが自分的にはちょっとイマイチです。
きっとヒガシが良いって人が多いんでしょうが。

ヒガシは一般的なイメージとしては、イケメンだし背高いし腹筋凄いし性格良さそうだし森光子のおきにだし少年隊では一番少年に近いし食いしん坊だし、で華やかで何の苦労も無いイメージ。
アイドル成功の王道、といった感じすらあります。
つまり一般人からしてみると、苦労が少ないように思えるのです。
だからなんとなく、この手の話は向かないように思えます。
アスリートの番組であるから尚更だというのが自分の意見で。

全て一般的な(自分の考えがMajorなのかすら怪しいですが)イメージでしかないですが、アスリートからしたらヒガシはちょっと中途半端。
これは嫉妬心も多く混じっているのかもしれません。
腹筋凄いだけやろ、とか ちょっと踊れるだけやろ、みたいな。

実際は、幼少時代から相当な苦労があったみたいですが。
勿論番組の顔だから華がなければいけないし、担当者もヒガシの苦労を知った上で起用しているのでしょうけれども。

そういう意味で自分としてはアスリート(ゴンとか好きだけど中澤が良い)かその対極の文化人かにやってもらいたいと思っています。
むしろ、ナレーターなんて誰だって良い。
ドキュメンタリー番組なんだから、ナビゲーターが一番華があってはいけないと、勝手ながら思ってしまうのです。

なんかこんなにヒガシダメ論を無駄に語ってしまいましたが、きっとヒガシはものすごい努力を重ねている事でしょう。
思うに、成功している人に努力をしていない人はいないのです。


努力をすれば必ず成功するわけでは無いが、成功した者は必ず努力をしている


という素敵な言葉もありましてね。

何故自分がこんなにもバースデイについて熱く語っているのかは甚だ謎な部分ではあります。


・・・
さて、愛媛から戻り割とゆったりとした生活を送る事ができました。

オージーのお土産話を聞いたり、キレられたり、夜の海行ったり、釣りしたり、牛タン食べたり、イヌワシしばいたり、殴られたり、ピン様は光臨しなかったり、酔っ払ったり、実家泊まったり、しーすー食べたり、ケーキ食べたり、ケーキの出番が無かったり、カレー食べたり、サル山の友達と触れ合ったり、レバレッジでハーパンビリビリになったり、ラジバンダリ

長いですか。


順番はめちゃめちゃですし、めちゃリア充みたいですがそんなんでもないですす。
1日に何個もあります。
盛っています。

しかしいくつになっても、一言だけでも言ってもらえるというのは幸せな事ですしありがたいと感じますね。
仲が良すぎて気持ちが悪いと言う状況は多分にあるけれども、そうではないさりげないやさしさを持てる男になりたいですね。うん。

更に僕はこの間おばさんにものすごい親切にしていただきました。
何か一つ、僕が受けた親切を他の人に返す事は出来ないものかと、ものすごい温かな気持ちになれました。


明日の中間審査では死にたくありまっせん。

今日の日記は非常に気持ちが悪い。

2009年9月18日金曜日

坊ちゃんブログ

松山より更新。

発表も無事終わりました。
企業戦士からも挨拶をいただいたり、まぁまぁでしたかね。

プロ中のプロとおとといディスカッションする機会を与えていただいたのが心の余裕に繋がったのかもしれない。
やはり明らかにあっちのグラウンドで勝負するのは非常にあたふたしてしまう。
何を言っても見透かされ跳ね返されてしまうあの嫌な感じ。
乗り越えられるだろうか。


それにしても、鋭い質問が来たら来たで困ってしまうものの、少ないというのも考え物である。
逆にさみしい。
確かに、試合を楽しむという感じはこういうものなのだろうか。

なんとなく分かってきた。



―――
それはそうと、松山は非常に素敵な街です。
なんというか、空気が暖かい。
南の匂いがします。

路面電車も結構走っていて、違いを感じます。
車も入らないような細い道も入っていったりして。
まさに市民の足といった感じ。バス感覚ですね。

女の子が多い気がします。
そしてその女の子たちが、柔らかな関西弁なのがBest!!
もへー

初めて乗ったプロペラ機も風情があって素敵でした。

やっぱりCAは素敵だし、パイロットは格好いいし。。。
JALピンチ。


こちらの名物である、鯛めしもおいしくいただきました。
鯛めしには2種類あって、松山風?と宇和島風があるらしく、どちらかが炊き込みご飯風、どちらかが刺身を乗せてたれをぶっかける卵かけご飯の様なスタイル。
どっちも美味しかったです。
鯛のあの、ぷりぷり弾力のある歯応えが好きです。


有名な道後温泉も素敵。
色も匂いも強くなく、パッと見普通の銭湯のようですが、日本最古の温泉の一つというプレミアムに私やられっぱなしです。
ミーハー。


松山城も立派だったし。
伊予の国、誰だったか全然思いだせません。

坂の上の雲もTVドラマ化するということで、街をあげて応援しています。
坊ちゃんにせよ坂の上の雲にせよ、読んでから来るべきでした。
やはり時代背景やそういう周辺情報を知って行くのと知らないのでは、唯行っただけでも面白さが格段に違いますね。
帰ってから、必読です。
特に坂の上の雲は言わずと知れた名著ですから、重そうですが頑張って読みたいです。
ドラマ化の前に読み終わりたいです。

ドラマ化といえば、最近は山崎豊子ブーム!
白い巨塔や華麗なる一族は有名ですが、不毛地帯、沈まぬ太陽も映像化されるようですね。
これら全て必読。
恥ずかしい事にまだ読み切っていない。


何が言いたいのかよく分らなくなってきました。
そういえば、会場ではポンジュースが飲み放題です。
また、愛媛空港では日曜日には蛇口を捻ればポンジュースが出てくるとか。

粋!

こっちで売っているポンジュースは、有名なものとは少し違いました。

POMって、メーカーだったんですね。

写真も結構取れました。
いつかUPしよかな。
今エントリのタイトルは、何でも坊ちゃんをつけてみようというこっちの人の考えに基づきました。


まとめると、ビジュアルシンキングが大事だということ。
これから意識していかねばな~

2009年9月16日水曜日

戦いの螺旋

本日のプロフェッショナルは漫画家・井上雄彦。
バガボンドが最終章へ展開するという事もあり、1時間スペシャルで放送されていました。

スラムダンクと言えば、スポーツ漫画の金字塔。
影響された人は数知れず。今放送を楽しみに視聴した人は多いはず。


正直漫画家って、めちゃめちゃしんどい仕事だと感じました。
自分も最近、新しい反応生成物についてのモデルの考察にものすごい時間を割いていたわけなんですが、考えても考えても良いアイディアが出てこない時ってものすごい辛い。
ネットだとかお菓子だとか、色々なものも思考の邪魔をしてくるし。

その人にしか創り出せないからこその悩み、孤独な戦いが待っているわけですね。
クリエイティブ故の悩み。

漫画のほとんどがネームで決まると言い、その作業は喫茶店をローテーションしながら行う。
理由は、部屋やアトリエの様な自分のスペースでやると、人間は弱いから。
受験生ですね。非常に良く分かります。
ネットが自由に使えると言うのは、ある面では非常に不都合で、自制心を働かせないと気の散り様が半端無い。

しかも筆入れでは、1度入れた線は消さないという。
ものすごい集中力とその先のイメージが求められるんでしょうね。
天才と呼んで片付けるのはおこがましいなー。。。
毎週毎週、厳しい山を登ってるんですね。


プロフェッショナルは元々非常に好きな番組です。
やはり何をやっていようと、1流と言うのはものすごい格好良い。
一生懸命に勝る美しさは無い、という奴ですね。
うーん。やっぱりTVって良いなぁ。
そりゃみんなドキュメンタリー作りたいよね。
情熱大陸然り、バースデイ然り。

久しぶりに面白い番組を見ました。

今大分MTV上がっています。
よく考えてみると、最近本当にプロフェッショナル根性にかけている気がしまして。
最低限のレベルで甘えていると感じました。
出来る事はまだまだあるし、そんなアウトプットをしていたのではその先に成長が余り無いなと。
いい加減、興味が無いという言い訳は排除してベストなモノをアウトプットしていかねばなと反省します。

この調子で明日にはスライド原稿仕上げられそうです。


ちなみに、プロフェッショナルの番組で印象的な、黒背景に白く小さめの文字で出てくる言葉。
あのデザインは本当に鳥肌もので、今後どんどん参考にしていきたいと考えています。
あのフォント、どこかに落ちていないかな。


イチローも本当にすごいですね。
オンリーワンなんて言う奴は大嫌い、みたいな事言ってましたが、イチローが言うと重い。
馴れ合いの日本に鉄槌を!
子供の運動会で手を繋いでゴールなんて有り得ない!


あと、これも中々面白かったです。
さんまさん、初の長編インタビューだそうです。
去年の27時間テレビは面白かったな。
笑いの中に、本当の感動がありました。
さんまさんも言ってたけど、テレビってほんとこういうことなきがしゅる。
感動の押し売りはいけてない。
ヘキサゴンや24hはいい加減、気付くべきです。


本人vol.11
本人vol.11
posted with amazlet at 09.09.16
中川 翔子 堀江 貴文 井口 昇 三宅 恵介 有吉 弘行 吉田 豪 中村 うさぎ 松田 洋子 北村 道子 安永 知澄 宮崎 吐夢 河井 克夫 海猫沢 めろん 瓜田 純士 明石家 さんま
太田出版
売り上げランキング: 23



Dr,t
井上さんの言葉
―プロフェッショナルとは?
「向上し続けられる人」

うしっ
(河田風に)

week1 vsCAN

ついに開幕!
キャセルを怪我で欠くという幸運はありましたが、とにかく初戦に勝てたのは嬉しいですね。

プレゼント。
素敵なカット。





・Offence
フラ子:26/43, 307yd, 3TD, 1INT
さすがの安定感!
しかもフラ子にしてはかなり飛ばしてますね。
相変わらずポケット内では落ち着いていて強心臓です。

Run
この試合は米が108ydと活躍。
きっと今年はこの調子で活躍してくれる事でしょう。
現地コラムニストの今週の注目10人みたいな特集にも早々に取り上げられてましたしね。
ジャモを思い出します。なんとなく。
マゲは奮起しないとダメ。
ルーキーのスピード派が欲しいところです。
ピアマンに期待していきましょう。

Pass
Claytonが復活。
Deep targetとして頑張って欲しいものです。
ところで、NFL Japanのスタッツは何故英語と日本語が混ざっているのでしょうか?
手抜き?
HeapもTD取ったし、頑張れ!


・Defence
やや不安。
RunDはさすがに固いですが、Passに関しては控えQBクロイルに177yd, 2TDを許してしまいました。
やはりCBのカバーは不安が残りますね。
シャットダウンCB欲しいなぁ~
フォックスワース、ファビアンではタレント的に小粒。
大物への進化を期待しています。

さ、長いシーズンが始まりましたが今年こそスーパー目指して頑張って欲しいものです。



さぁ行こう!

2009年9月10日木曜日

今年の流行はLED

BALプレシーズン4連勝!

明日から始まるレギュラーシーズンに向けて、期待が高まってしまいます。
Figures、カットされてしまいましたね。
CarrとルーキーでRetは十分、という判断ですかね。
あいつRetでしか活躍してるとこ見たこと無いからしょうがないですかね。


日本もガーナに打ち合いで勝利。
詳しいのはふもふもさんの所が非常に面白いです。
本田△も中々チームにフィットできませんね。
自分としては、こういう性格が対極な人(どこからこんな自信わいて来るんだ系)には非常に憧れがあるために応援しています。
俊輔にはむかうなんて、さすがゴリ!
岡崎は勿論、金玉田も久しぶりに仕事した感じですね。
あのシュートはニュースで見てびっくりした。


悩み続けていた問題もようやく解決の兆しを見せ、ほっと一安心。
あとは抜かりなくスライドを作るのみか。

そんな一安心をよそに、大きな不安が一つ。


最近、息子に元気が無い。

あ、ここからものすごいくだらないので読まない方が良いです。


ある先輩に相談した。
「ストレスか睡眠不足じゃない?社会人になったら、もっとすごくなるよ。」
やはりそうなのか。
社会人の言う事は説得力が違う。


あるハゲは言った。
「俺も去年の今頃からそうなってたんだよ。やっぱ歳だよ歳!」
「最近回数減ったろ?増やせば元通りだよ」

変な持論を展開されてしまった。


あるオカマは言った。
「俺は高校生の時に比べて進化している。毎日欠かさない。
もう今は義務感でしかない。」

こいつはキモい。
先日も山形までサイン会へ行って来たそうだ。


あるマグナムは、あんなに爽やかな顔をして、先日の札幌の学会です○きのへ行き、36時間で3回も出張ったと言う。
12時間に1っ回・・・
元気。なんと1回目は朝青龍(風)が現れたそうだ。
横綱との取り組みw

ていうかこいつも一緒にサイン会の奴だった。
自分の周り・・・


まぁ、とにかくこんな感じで今非常に悩んでおります。

大半は最近の不規則な生活と精神的ストレスによるものと思われます。
あと習慣。
家のネット切断しちまったせいかなぁ~

とにかく、ひじきとか食べるようにしたいと思います。


誰か同じ悩みを持っている人がいたら共有しませんか。
解決方法を共に語り合いませんか。

悲しいので竹を育てる事にしました。
竹のように、真っ直ぐ素直に成長していきたいです。


では久しぶりに見た(見ることになってしまった)レオンの感想でも書いて終わり。


レオン 完全版 アドバンスト・コレクターズ・エディション [DVD]
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン (2006-05-10)
売り上げランキング: 892
おすすめ度の平均: 4.5
3 ラストで植えられた植物ですが
5 人情と哀愁を感じます。
5 文句無しの傑作
5 甘く切ないラブストーリー
4 そういえば英語の映画だった。フランス語じゃないのね


久しぶりに見た。

殺し屋レオンと孤児マチルダの悲しいお話。

親子愛の様な、異性愛の様な、かなりマニアックでプラトニックな愛。
ジャンレノの朴訥さ、ナタリーポートマンの11歳でのこの力強さ、ゲイリーオールドマンのイカレっぷりが秀逸。

「君が生きる希望をくれたんだ」みたいなシーンは素敵でした。
自分の体を心配し始める辺り。
暗闇に光が差し込んだのね。


最後撃たれる時に無音なのがお洒落。
リュックベッソンはさすがにフランス人だけあって、全体的におフランスぽいお洒落な雰囲気。

「This is from... Matilda」
みたいなシーン、手榴弾のピンを手渡すシーン。
植物を植えるラストからのあのエンディングの歌。
この映画にぴったり。


とても面白いんだけども、個人的にはどんどん人が死んでいく(特に銃なんかであっさり)系とバッドエンディングはグッときりきるものではない。
内容が浅くとも、見た後にエネルギーを貰える系のが好き。(プラダを着た悪魔)的な。




「世界征服」は可能か? (ちくまプリマー新書)
岡田 斗司夫
筑摩書房
売り上げランキング: 74676
おすすめ度の平均: 4.0
5 「支配」=統治は、苦行であり報われない
4 ユーモアを交え、要所はまじめに。こういう本が一冊くらいあってもいい
3 おもしろい本だが、読んでいて混乱する
4 興味があったら、とことん調べて・自分で考察してみることで新しい結論が見えてくる。
3 仮面ライダーもしんどいけど、ショッカーの首領もつらいのよ


別に世界征服なんかしたいわけではないですが。

一時期に実現党が流行ったときに友達が貸してくれたのです。

岡田 斗司夫らしく、世界征服についてユーモアを交えながら真剣に書いたもの。
自分はBの仕切りやタイプの支配者なのかも知れません。
「人類の管理人」は過労で倒れかねない。


結局、悪と言うのは
その時代の価値観を否定する事
というシンプルな結論を引っ張って引っ張って。
世界征服にうまみは無い、という点を論理的に(多少怪しい)解説。

世界征服にも、明確な目的が無いと上手くいかないもんだと感じる。
やはり何をするにも同じなのだ。
全ては自分次第。

2009年9月4日金曜日

発表ラッシュがあらわれた!


→にげる

にげられない!


実験しなければなぁー
準備しながらだと、どうしてもMTVが上がりずらい。
まずやるべきだ。

時間をまず引くべきなのだ。


そしてこれ酷い。
民主党「渋滞しそうな高速道路は無料化しない。選挙前は言いにくかった」
早速www
先が思いやられますわ。
まぁ、無料化に賛成かといわれればそうでもないんですけど。
高速なのに渋滞してたら意味無いですもんね。
高速という権利を買っているのに。


無駄に来年分のほぼ日手帳を購入してしまいました。
これからは日々の「気付き」を手帳に残すようにしていきたいと思います。
日記の短い判、的な。


今週のNumber、ノート特集は非常に良かったです。
真面目に練習後にノートを付けていた頃を思い出しました。
最後のノートは取ってあるかな。。。

あまり見返したくは無いけれど。

やはり「書く」という事は、非常に重要な行為のようです。
意識付けに大きな効果を及ぼしている、様な気がする。

やはり有名な、俊輔のサッカーノートは非常に面白い内容でした。
やっぱり努力の賜物なんだよなぁ。

野村ノートも、実際に一度読んでみたい。
本では読んだ事があるけれども、実際に選手として。
野村さんの、1選手を育てるというだけでなく、一人の人間を育てたいという姿勢が非常に好きです。

「人生観がなければ意義深い仕事は出来ない」

でしたっけ。
ふっけー

やはりメモは重要ですね。


そういえば今まで全く知らなかったんですが、AKB48の篠田麻里子って、とても可愛い。
AKBってだけで、全く見向きもしなかったわけですが、最近発見いたしました。
何で前田さんが1位なのかが良く分からないです。
おすすめです。

どうでもいいですね。

最近、つい暇があれば漢字テストをしてしまいます。
出来ないと非常に悔しいためにやりすぎてしまう事もしばしば。

びっくりする読み方のものばっかり。
20数問で齷齪しているというのに、1000問とかいっちゃう人はどうなってんだ。
もう作業みたいなんでしょね。
漢検1級とかなんですかね。


後輩のプレゼン(なんも手伝ってないけど)を聞いて色々考えるところはありました。
エコエコ言う事は余り好きではない。エコってなんだ。意味分からない。
そもそもエコは押し付けるものではない。
だから難しい。
押し付けるわけではないが、提供する。
提供した上で、価値観のシフトを促す。
できる?
技術であったり、それはメディアであったりでも何でもいいんだけれども、それが自然な形で起きるのが理想的。

どうやら自分の考え(これからの在るべき社会について)はManziniさん?の主張とさほど違いは無い。
はず。
豊かさの定義・中身を変える必要がある。
消費型から参加型へ(参加型、というのはあくまで一例)
新しい価値観を提供、というか価値観をシフトしていかなければならないわけですね。
これがパラダイムシフト?
どうもパラダイムの詳しい意味まで理解できていない。

自分で書いていて分からなくなってくる。
難しい。

やはり文化を創るという根本では一緒なのだろうか。

・ライフスタイルを提案出来る広告は素敵(いろはすとか、ね)
・秦基博のカブトムシのカバーが素敵


学会が続きすぎて、違うことを言わなければならないのに期間が短くデータが揃わない!
頑張ろー

現実逃避で書いてみました。


そういえば、NYのスポーツマーケターのエントリを読んでいると、NFLはもうすぐサラリーキャップを廃止するみたいですね。
そこまでして、NFL側は労使やらオプトアウトやらを守りたいようなんだけれども、その辺の関係が少し分かりづらかったもんで、誰か分かりやすく説明して頂ければと思います。
現在、素人なりに考える中でも、最高のリーグ運営システムだと思うのに。
何故に他リーグは真似をしないのでしょうか。
真似できない理由があるのでしょうか。
それが昔からある伝統みたいなちっぽけなものだったら非常に勿体無い。
誰かこの辺も知っている方がいれば教えてください。

bjリーグとか真似すればよかったのに。
プラスで地方のブランディングに一役買うことが出来るのです。
GreenBayみたいな。
日本においてバスケでは厳しいか。
やっぱり野球ですかね。


あと、bjは少し外国人が多すぎな気がする。
4人はなぁぁ・
日本のバスケが先細りになってまう、気がする。


今日はドラえもんの誕生日ですね。
Googleのロゴがドラえもん仕様になっていました。
こういう遊び心が非常に好きです。
ホリデーロゴ、というらしいですね。
Yahooの仰々しさは、ちょっと。。。

2112年か~
アトムもドラえもんも、間に合わないかな?
間に合おうが間にあわまいが、夢を創り出せる人に本当に憧れます。

とりあえず、2030年後の人類に注目です。